5/27 MH上級結果
8F突破までなんと30分切り。この人数なのにすごい。
9Fは久々の紫フィラでした。7~8分掛かったものの特に難なくクリア。
クリアタイムは【37分】、人数は【33/59人】でした。
全体的に若干ラグかったのが気になるぐらい?
しかしどの階も順調に行けた感じです。
ご参加された方おつかれさまでした!
9Fは久々の紫フィラでした。7~8分掛かったものの特に難なくクリア。
クリアタイムは【37分】、人数は【33/59人】でした。
全体的に若干ラグかったのが気になるぐらい?
しかしどの階も順調に行けた感じです。
ご参加された方おつかれさまでした!
本日の日記
リベリオン育成が落ち着きつつあるので
次やるとしたら平常どおりの狩りですかね。
レクイエム装備集めや、まだLvカンストしていない職の育成など
やりたい事自体は沢山あったりします。
しかし、何をするにもパワーが大事である…!
次やるとしたら平常どおりの狩りですかね。
レクイエム装備集めや、まだLvカンストしていない職の育成など
やりたい事自体は沢山あったりします。
しかし、何をするにもパワーが大事である…!
リベリオン推奨ステ&ラウンドトリップASPD
■推奨ステータス
STR120 AGI110 VIT 71 INT 26 DEX 97 LUK 21
主にVITを下げて素STR120にするのも良いと思いました。
素STR120にして全体的な火力編重にするか、近接頻度の多さから
VITを多く上げるか迷う部分もありますね。
他にも素DEX120型など候補が幾つかあるようです。
■ラウンドトリップASPD
0.2秒のCTを確認したので高確率でASPD185が上限です。
アンド肩を付けるとASPD193が容易な職ですが
高ASPDが必要かどうかは型や状況によりますね。
STR120 AGI110 VIT 71 INT 26 DEX 97 LUK 21
主にVITを下げて素STR120にするのも良いと思いました。
素STR120にして全体的な火力編重にするか、近接頻度の多さから
VITを多く上げるか迷う部分もありますね。
他にも素DEX120型など候補が幾つかあるようです。
■ラウンドトリップASPD
0.2秒のCTを確認したので高確率でASPD185が上限です。
アンド肩を付けるとASPD193が容易な職ですが
高ASPDが必要かどうかは型や状況によりますね。
リベリオン(&ガンスリ)メモ
■基本所持量: 2800
ガンスリンガー、シャドウチェイサーと同じです。
■ASPD
素手(Aspd157)
ハンドガン(Aspd145)
ライフル(Aspd144)
ガトリングガン(Aspd145)
ショットガン(Aspd130)
グレネードガン(Aspd133)
盾装備時(-6)
ガンスリンガーと同じASPDのようです。
5/17以降の修正で、ショットガンとグレネードガンの
ASPDが上方修正されています。
■攻撃速度増加スキル
・シングルアクション(奇数Lvごとに+1%、最大+5%)
パッシブスキルなので基本的に他スキルと加算されます。
バーサークポーションとも加算。
・マッドネスキャンセラー(攻撃速度+20%)
「スイングダンス」の効果を受けると、そちらが優先されるため
おそらく最大値のものが反映されます。
ヒートバレル中に使用できない事や、効果中移動不可などのデメリット
が目立つため無理して使わなくても良いかも知れません。
・ガトリングフィーバー(Lv1ごとに+1%、最大+10%)
・ヒートバレル(Lv1ごとにASPD+1、最大ASPD+5)
ASPD加算なので計算は容易です。
■他の情報
レベルカンスト時のステータスを公開された方がいらっしゃるようです。
ありがたや。
情報が正しければ、以下のように推測できます。
基本HP16280 基本SP972
Job60時のステータス
STR +3 AGI +6 VIT +6 INT +8 DEX +9 LUK +5
これが真実かどうかは数年間不明のままになりそうです(-ω-)
ガンスリンガー、シャドウチェイサーと同じです。
■ASPD
素手(Aspd157)
ハンドガン(Aspd145)
ライフル(Aspd144)
ガトリングガン(Aspd145)
ショットガン(Aspd130)
グレネードガン(Aspd133)
盾装備時(-6)
ガンスリンガーと同じASPDのようです。
5/17以降の修正で、ショットガンとグレネードガンの
ASPDが上方修正されています。
■攻撃速度増加スキル
・シングルアクション(奇数Lvごとに+1%、最大+5%)
パッシブスキルなので基本的に他スキルと加算されます。
バーサークポーションとも加算。
・マッドネスキャンセラー(攻撃速度+20%)
「スイングダンス」の効果を受けると、そちらが優先されるため
おそらく最大値のものが反映されます。
ヒートバレル中に使用できない事や、効果中移動不可などのデメリット
が目立つため無理して使わなくても良いかも知れません。
・ガトリングフィーバー(Lv1ごとに+1%、最大+10%)
・ヒートバレル(Lv1ごとにASPD+1、最大ASPD+5)
ASPD加算なので計算は容易です。
■他の情報
レベルカンスト時のステータスを公開された方がいらっしゃるようです。
ありがたや。
情報が正しければ、以下のように推測できます。
基本HP16280 基本SP972
Job60時のステータス
STR +3 AGI +6 VIT +6 INT +8 DEX +9 LUK +5
これが真実かどうかは数年間不明のままになりそうです(-ω-)
リベリオンテンプレ型
本当にあった実につまらないテンプレステスキル振り(-ω-)
STR120 AGI110 VIT 71 INT 26 DEX 97 LUK 21
スキル振り(わむてるらぶ様)⇒ 当サイト推奨リベリオンテンプレ型
スキルは微調整可能。典型的な高効率ソロ狩り型です。
他にもライフルスキルやグレネードガンスキル系列の取得考慮と
各スキルレベルの調整、またそれに伴うステータスの変更によって
新たな型が誕生する可能性もあります。
追記:
使いやすいなどよく話題になるスキル一覧。
■ガンスリンガースキル
デスペラードLv10(ファイアーダンス強化用)
ガトリングフィーバーLv10(ATKおよび攻撃速度確保)
マッドネスキャンセラーLv1(ヒートバレルCT中もASPD確保可能)
インクリージングアキュラシーLv1(HIT増加やDEX調整など)
■リベリオンのメイン攻撃スキル
ファイアーダンスLv5(ディレイあるけど使いやすい範囲攻撃)
ラウンドトリップLv5(高ASPD広範囲ノックバック攻撃)
シャッターストームLv5(詠唱あるけど高スキル倍率の範囲攻撃)
ハウリングマインLv5(火属性範囲の追加ダメージなど強力)
マススパイラルLv5(高DEFに大ダメージ)
■他注目すべきリベリオンスキルなど
スラッグショットLv5(近接用、リベリオンスキル最大威力)
ヒートバレルLv5(ASPD+5やスキル倍率の加算など)
プラチナムアルターLv5(聖属性限定ATK増加、キリエ効果)
バインドトラップ(敵の移動速度低下)
今後の展開により、更に他のスキルが台頭してくる可能性も
あるかも知れません。
STR120 AGI110 VIT 71 INT 26 DEX 97 LUK 21
スキル振り(わむてるらぶ様)⇒ 当サイト推奨リベリオンテンプレ型
スキルは微調整可能。典型的な高効率ソロ狩り型です。
他にもライフルスキルやグレネードガンスキル系列の取得考慮と
各スキルレベルの調整、またそれに伴うステータスの変更によって
新たな型が誕生する可能性もあります。
追記:
使いやすいなどよく話題になるスキル一覧。
■ガンスリンガースキル
デスペラードLv10(ファイアーダンス強化用)
ガトリングフィーバーLv10(ATKおよび攻撃速度確保)
マッドネスキャンセラーLv1(ヒートバレルCT中もASPD確保可能)
インクリージングアキュラシーLv1(HIT増加やDEX調整など)
■リベリオンのメイン攻撃スキル
ファイアーダンスLv5(ディレイあるけど使いやすい範囲攻撃)
ラウンドトリップLv5(高ASPD広範囲ノックバック攻撃)
シャッターストームLv5(詠唱あるけど高スキル倍率の範囲攻撃)
ハウリングマインLv5(火属性範囲の追加ダメージなど強力)
マススパイラルLv5(高DEFに大ダメージ)
■他注目すべきリベリオンスキルなど
スラッグショットLv5(近接用、リベリオンスキル最大威力)
ヒートバレルLv5(ASPD+5やスキル倍率の加算など)
プラチナムアルターLv5(聖属性限定ATK増加、キリエ効果)
バインドトラップ(敵の移動速度低下)
今後の展開により、更に他のスキルが台頭してくる可能性も
あるかも知れません。
アロスト装備考察&5/20モンハウ結果
■アロスト装備考察
アロスト装備は、大型クロス+白羽セットが定番なのですが
属性弓+元素のタオルが強いと言う話も度々出ているため
4つのパターンで改めて調べてみました。
大型クロス+白羽セット(アンリミット無し)
大型クロス+白羽セット(アンリミット有り)
属性弓セット(アンリミット無し)
属性弓セット(アンリミット有り)
要約すると、以下のような結果となります。
・アンリミット無し
アンリミット無しなら遠距離ダメージ増加の影響が大きくなります。
現状の装備事情なら「属性弓+元素セット」が有利です。
アンリミットを気にせず、継続して攻撃したい場合に良いです。
アロストに限らず、他スキルの遠距離ダメージも増加されます。
・アンリミット有り
加算の影響が少ないため、他の特化と乗算させる事が多いです。
現状の装備事情なら「大型クロスボウ+白羽セット」が有利です。
アロストは長射程広範囲スキルでありながら、アンリミットである程度
ボス火力が務まるレベルの秒間ダメージが出ます。LAとも相性良し。
・頭上段装備
精霊の王冠[1] :
アンリミット無しの場合、属性弓とのセットが強力です。
DEX増加があるため、ステータス無詠唱が達成しやすくなります。
アイス・フォン・フリージンガー69世[1] :
アンリミット有りの小型~中型ボスモンスター用
ペット(きわめて親しい)が必須なためデスペナ数に依存します。
+9クイーン・アンズ・リベンジ[1] :
アンリミット有りの大型ボスモンスター用。高価なので注意。
ペット無しで強いという長所を活かすケースがあります。
古びた迷彩ウサギフード[0] :
+10で高DEF対策など、候補になるケースがあります。
・頭中段+アクセサリー装備
メモリーオブラバーズ+ヴェスパーコア4[1]が強力。
「破損されたチップ(緑)[1]」や「甲帝スカラバカード」のような
物理攻撃に適した装備で構成します。
他にも「鴉天狗の面[0]」を利用する場合があります。
・頭下段
ステータス無詠唱用に「ヴァジュラ[0]」が候補になります。
「天狗の巻物[0]」を利用する場合もあります。
・鎧
大型クロスなら白羽セット。
属性弓なら元素の服[1]とのセットが強力。
高STRで「エクセリオンスーツ」を利用する場合もあります。
・肩にかけるもの
大型クロスなら白羽セット。
属性弓なら元素のタオルとのセットが強力。
・靴
大型クロスなら白羽セット。
属性弓&アンリミット無しなら技巧の時空ブーツ<名弓>
属性弓&アンリミット有りならエクセリオンレッグ<S-Atk>
状況に合わせて良さそうなほうを選ぶのが良いです。
他にも異なるケースで上手く装備構成できる可能性があります。
大型クロスは属性矢の切り替えが瞬時に可能。聖矢や念矢にも
対応できます。属性弓セットは矢が固定になるためコンバーターや
呪われた水で代用する事があります。
大型クロスの場合でも、所持量節約のために付与する事があります。
■5/20モンハウ結果
モンスターハウス上級の方は、前々回から三連続目の赤ナハトが
沸くと言う珍事に突入しつつも
今回は特に装備の強い方、PSの高い方が多くいらっしゃったため
最終的にクリアタイム【45分】、人数は【54名】でクリアできました。
ご参加された方おつかれさまでした!
アロスト装備は、大型クロス+白羽セットが定番なのですが
属性弓+元素のタオルが強いと言う話も度々出ているため
4つのパターンで改めて調べてみました。
大型クロス+白羽セット(アンリミット無し)
大型クロス+白羽セット(アンリミット有り)
属性弓セット(アンリミット無し)
属性弓セット(アンリミット有り)
要約すると、以下のような結果となります。
・アンリミット無し
アンリミット無しなら遠距離ダメージ増加の影響が大きくなります。
現状の装備事情なら「属性弓+元素セット」が有利です。
アンリミットを気にせず、継続して攻撃したい場合に良いです。
アロストに限らず、他スキルの遠距離ダメージも増加されます。
・アンリミット有り
加算の影響が少ないため、他の特化と乗算させる事が多いです。
現状の装備事情なら「大型クロスボウ+白羽セット」が有利です。
アロストは長射程広範囲スキルでありながら、アンリミットである程度
ボス火力が務まるレベルの秒間ダメージが出ます。LAとも相性良し。
・頭上段装備
精霊の王冠[1] :
アンリミット無しの場合、属性弓とのセットが強力です。
DEX増加があるため、ステータス無詠唱が達成しやすくなります。
アイス・フォン・フリージンガー69世[1] :
アンリミット有りの小型~中型ボスモンスター用
ペット(きわめて親しい)が必須なためデスペナ数に依存します。
+9クイーン・アンズ・リベンジ[1] :
アンリミット有りの大型ボスモンスター用。高価なので注意。
ペット無しで強いという長所を活かすケースがあります。
古びた迷彩ウサギフード[0] :
+10で高DEF対策など、候補になるケースがあります。
・頭中段+アクセサリー装備
メモリーオブラバーズ+ヴェスパーコア4[1]が強力。
「破損されたチップ(緑)[1]」や「甲帝スカラバカード」のような
物理攻撃に適した装備で構成します。
他にも「鴉天狗の面[0]」を利用する場合があります。
・頭下段
ステータス無詠唱用に「ヴァジュラ[0]」が候補になります。
「天狗の巻物[0]」を利用する場合もあります。
・鎧
大型クロスなら白羽セット。
属性弓なら元素の服[1]とのセットが強力。
高STRで「エクセリオンスーツ
・肩にかけるもの
大型クロスなら白羽セット。
属性弓なら元素のタオルとのセットが強力。
・靴
大型クロスなら白羽セット。
属性弓&アンリミット無しなら技巧の時空ブーツ<名弓>
属性弓&アンリミット有りならエクセリオンレッグ<S-Atk>
状況に合わせて良さそうなほうを選ぶのが良いです。
他にも異なるケースで上手く装備構成できる可能性があります。
大型クロスは属性矢の切り替えが瞬時に可能。聖矢や念矢にも
対応できます。属性弓セットは矢が固定になるためコンバーターや
呪われた水で代用する事があります。
大型クロスの場合でも、所持量節約のために付与する事があります。
■5/20モンハウ結果
モンスターハウス上級の方は、前々回から三連続目の赤ナハトが
沸くと言う珍事に突入しつつも
今回は特に装備の強い方、PSの高い方が多くいらっしゃったため
最終的にクリアタイム【45分】、人数は【54名】でクリアできました。
ご参加された方おつかれさまでした!
まったりしたいけれど(-ω-)
Lvと時間的な都合で朧メインで動いていますが
そろそろガンスリも転職させておきたいです…。
最低でも5/29までにはリベリオンに転職させて、次の討伐報酬の
新武器入手には間に合わせたいですね。
難易度が高いですが、エクソダスジョーカーXIII[1]も
イベント内に入手しないと今後の入手が非常に厳しくなるので
出来ればこちらも押さえておきたい所です。
5/30以降はイベント対象外の別キャラをメインで動かす予定です。
そろそろガンスリも転職させておきたいです…。
最低でも5/29までにはリベリオンに転職させて、次の討伐報酬の
新武器入手には間に合わせたいですね。
難易度が高いですが、エクソダスジョーカーXIII[1]も
イベント内に入手しないと今後の入手が非常に厳しくなるので
出来ればこちらも押さえておきたい所です。
5/30以降はイベント対象外の別キャラをメインで動かす予定です。
最近実装武器のSTR(orDEX)ペナルティを一部掲載!
近日中にサイトのほうでも公開予定ですが
最近実装された一部武器のSTR(orDEX)ペナルティを先行掲載します!
間違ってても知りません。
布都御魂[2](STR90)
ヴァルキリーナイフ[4](STR60)
霊幻の鈴[3](DEX40)
二胡[3](DEX50)
無双剣[3](STR90)
無双槍[3](STR90)
無双鎚[3](STR90)
無双弓[2](DEX80)
無双杖[2](STR90)
無双銃[2](DEX60)
ヘブンズフェザー&ヘルズファイア[2](DEX70)
アルテアアレス[2](DEX70)
自由の焔[2](DEX80)
デスファイア[3](DEX110)
ローリングサンダー[3](DEX100)
ピースブレイカー[3](DEX100)
カラースコープ[2](DEX110)
RAG203[2](DEX110)
エクソダスジョーカーXIII[1](DEX120)
ミニーメイ[2](DEX90)
テンペスト[2](DEX90)
エンド・オブ・ホライゾン[3](DEX130)
ブルーサザンクロス[3](DEX120)
アヴェンジャークレイモア[0](STR130)
アヴェンジャーランス[0](STR130)
アヴェンジャーツーハンドアックス[0](STR130)
アヴェンジャーブラッディロア[0](STR100)
アヴェンジャージャマダハル[0](STR100)
アヴェンジャーハンターボウ[0](DEX110)
アヴェンジャーウィザードスタッフ[0](STR70)
アヴェンジャー風魔手裏剣[0](STR60)
アヴェンジャーハンドガン[0](DEX80)
アヴェンジャーライフル[0](DEX90)
アヴェンジャーガトリングガン[0](DEX90)
アヴェンジャーショットガン[0](DEX120)
アヴェンジャーグレネードガン[0](DEX130)
MATK短剣で見た場合、c挿し前提ならヴァルキリーナイフ[4]が強く
布都御魂[2]は武器MATKの高さから汎用性に優れています。
三日月[1]は現実的な範囲でINTペナルティ軽減が達成しやすく
消費SP減少もあるため術上忍の確殺狩りに向きます。
あと余談ですけど上忍&リベリオン限定のMD巡りも面白そうです。
GHMDあたりは中途半端な装備だとかなり難易度が高いと思うので
イベント期間内に適当に寄せ集めて挑むのもありかも知れません。
最近実装された一部武器のSTR(orDEX)ペナルティを先行掲載します!
布都御魂[2](STR90)
ヴァルキリーナイフ[4](STR60)
霊幻の鈴[3](DEX40)
二胡[3](DEX50)
無双剣[3](STR90)
無双槍[3](STR90)
無双鎚[3](STR90)
無双弓[2](DEX80)
無双杖[2](STR90)
無双銃[2](DEX60)
ヘブンズフェザー&ヘルズファイア[2](DEX70)
アルテアアレス[2](DEX70)
自由の焔[2](DEX80)
デスファイア[3](DEX110)
ローリングサンダー[3](DEX100)
ピースブレイカー[3](DEX100)
カラースコープ[2](DEX110)
RAG203[2](DEX110)
エクソダスジョーカーXIII[1](DEX120)
ミニーメイ[2](DEX90)
テンペスト[2](DEX90)
エンド・オブ・ホライゾン[3](DEX130)
ブルーサザンクロス[3](DEX120)
アヴェンジャークレイモア[0](STR130)
アヴェンジャーランス[0](STR130)
アヴェンジャーツーハンドアックス[0](STR130)
アヴェンジャーブラッディロア[0](STR100)
アヴェンジャージャマダハル[0](STR100)
アヴェンジャーハンターボウ[0](DEX110)
アヴェンジャーウィザードスタッフ[0](STR70)
アヴェンジャー風魔手裏剣[0](STR60)
アヴェンジャーハンドガン[0](DEX80)
アヴェンジャーライフル[0](DEX90)
アヴェンジャーガトリングガン[0](DEX90)
アヴェンジャーショットガン[0](DEX120)
アヴェンジャーグレネードガン[0](DEX130)
MATK短剣で見た場合、c挿し前提ならヴァルキリーナイフ[4]が強く
布都御魂[2]は武器MATKの高さから汎用性に優れています。
三日月[1]は現実的な範囲でINTペナルティ軽減が達成しやすく
消費SP減少もあるため術上忍の確殺狩りに向きます。
あと余談ですけど上忍&リベリオン限定のMD巡りも面白そうです。
GHMDあたりは中途半端な装備だとかなり難易度が高いと思うので
イベント期間内に適当に寄せ集めて挑むのもありかも知れません。
アヴェンジャーシリーズ&雑記
アヴェンジャーシリーズは両手持ちのグロリアス武器と交換するもので
武器の種類によって人間形特化が伸びる、素ATKが変化するなど
一部グロリアス武器の上位版として使えるケースが結構あります。
+7以上なら人耐性30%(タラフロッグcと同値)もあるなど優秀です。
全てが「重量0、スロット0、取引不可、武器Lv4、破損しない」。
「装備Lv100」のため、実質的に三次or上限開放職が対象です。
~精錬祭余談~
結局余ったワッフルを利用し、オーキッシュソードを精錬したのですが
まさかの298本中1本だけが+10という残念な結果に。
期待値で見れば3.3本ほど出来る計算でしたがすっかり偏りました。
期間中の総合で見ると恐らく勝ってる方だと思うのですが
何とも無念なオチが付いてしまいました(-ω-;)
武器の種類によって人間形特化が伸びる、素ATKが変化するなど
一部グロリアス武器の上位版として使えるケースが結構あります。
+7以上なら人耐性30%(タラフロッグcと同値)もあるなど優秀です。
全てが「重量0、スロット0、取引不可、武器Lv4、破損しない」。
「装備Lv100」のため、実質的に三次or上限開放職が対象です。
~精錬祭余談~
結局余ったワッフルを利用し、オーキッシュソードを精錬したのですが
まさかの298本中1本だけが+10という残念な結果に。
期待値で見れば3.3本ほど出来る計算でしたがすっかり偏りました。
期間中の総合で見ると恐らく勝ってる方だと思うのですが
何とも無念なオチが付いてしまいました(-ω-;)
リベリオン実装日!他幾つか
■リベリオン
ついに特設サイトが公開されました。
公式動画のリベリオンはかなり特化したキャラクターだと思います。
うまくキャラクター調整すれば、戦闘面で実用レベルになりそうです。
まだ不明点も多いですが、狩りではフォーリンエンジェル辺りを
押さえておけば大抵何とかなると思います。
あとはヒートバレル、プラチナムアルターなどの補助スキルが
戦闘面でどれぐらいの影響を与えるかが注目点です。
■ドロップアイテム変更点など
リベリオン新武器の殆どが、チャールストン工場限定で登場する
全てのモンスターからのドロップ。
一部のみ最後の部屋(T_W_O)のボスドロップとなります。
あとは月夜花とボイタタドロップの新しい鞭or楽器。
循環Lv1のSP減少効果が実質なくなるなど、性能はぶっ飛んでると
思います。PTだと他メンバーに与える影響が決して小さくないのと
ソロ時においても、実際の使い勝手がどうなるかですね。
新アイテムの作成に必要となるアイテムは
・闇に沈んだ刃(アヴェンジャーシリーズ作成用に10個)
・返魂のお礼
・正宗[0]
は特に入手難易度が高く
頑張れば自力入手は狙えるけど、少し入手の手間が掛かる
・黒い覆面
・古い巻物
あたりも欲しい方はいらっしゃるかも知れないので
お持ちであれば露店に出すのも良いかもしれません。
■精錬らいふの不具合
こっそりとんでもない不具合が出ていました。
よく今まで表に出なかったものだと思います…。
相場や高精錬品の売りに影響するため
暫くは厄介そうですが、確実に対処されて欲しい所ですね。
高精錬品の購入や、装備の貸し借りなどについては
極力避けておくなど一応注意しておいたほうが良いかもです。
■反逆のブートキャンプ
リベリオン・影狼・朧のBaseLv130までをサポートし
最後はGHMDクリア(PTでも可能)を狙う期間限定イベントです。
ちょうど紅茶の期間内におさまります。
これらの職をお持ちであるなら是非とも参加したい所です。
■リベリオンスターターパック
1つ5000円ですが、反逆のブートキャンプでステスキルリセット無限
&強力な新武器が+7で入手可能。
主要な武器カードを用意しなくとも、同じ効果を持つエンチャントがあり
一定のポイント内ならカードスロットを埋められるなど特典が充実して
いるため暫くはリベリオンメインで行こう!と言う方に良いと思います。
ついに特設サイトが公開されました。
公式動画のリベリオンはかなり特化したキャラクターだと思います。
うまくキャラクター調整すれば、戦闘面で実用レベルになりそうです。
まだ不明点も多いですが、狩りではフォーリンエンジェル辺りを
押さえておけば大抵何とかなると思います。
あとはヒートバレル、プラチナムアルターなどの補助スキルが
戦闘面でどれぐらいの影響を与えるかが注目点です。
■ドロップアイテム変更点など
リベリオン新武器の殆どが、チャールストン工場限定で登場する
全てのモンスターからのドロップ。
一部のみ最後の部屋(T_W_O)のボスドロップとなります。
あとは月夜花とボイタタドロップの新しい鞭or楽器。
循環Lv1のSP減少効果が実質なくなるなど、性能はぶっ飛んでると
思います。PTだと他メンバーに与える影響が決して小さくないのと
ソロ時においても、実際の使い勝手がどうなるかですね。
新アイテムの作成に必要となるアイテムは
・闇に沈んだ刃(アヴェンジャーシリーズ作成用に10個)
・返魂のお礼
・正宗[0]
は特に入手難易度が高く
頑張れば自力入手は狙えるけど、少し入手の手間が掛かる
・黒い覆面
・古い巻物
あたりも欲しい方はいらっしゃるかも知れないので
お持ちであれば露店に出すのも良いかもしれません。
■精錬らいふの不具合
こっそりとんでもない不具合が出ていました。
よく今まで表に出なかったものだと思います…。
相場や高精錬品の売りに影響するため
暫くは厄介そうですが、確実に対処されて欲しい所ですね。
高精錬品の購入や、装備の貸し借りなどについては
極力避けておくなど一応注意しておいたほうが良いかもです。
■反逆のブートキャンプ
リベリオン・影狼・朧のBaseLv130までをサポートし
最後はGHMDクリア(PTでも可能)を狙う期間限定イベントです。
ちょうど紅茶の期間内におさまります。
これらの職をお持ちであるなら是非とも参加したい所です。
■リベリオンスターターパック
1つ5000円ですが、反逆のブートキャンプでステスキルリセット無限
&強力な新武器が+7で入手可能。
主要な武器カードを用意しなくとも、同じ効果を持つエンチャントがあり
一定のポイント内ならカードスロットを埋められるなど特典が充実して
いるため暫くはリベリオンメインで行こう!と言う方に良いと思います。